余白が
人生を変える。
自分のことを後回しにしない
私に戻るオンラインセッション
セッションを予約する
こんな気持ちを
感じていませんか?
自分を忘れて
しまった感覚
「私、最近、自分の体に触れてないな」
ふとそう思ったとき、胸の奥がぎゅっと締め付けられるような気がしました。
あんなに好きだったこと。
誰かに届けたくて、夢中で学んで。教えるようになって、楽しくて、やりがいもあった。でも…
誰かのため
ばかりの日々
気づけば、
誰かのために頑張る日々。
ありがとうが原動力にはなるけれど、
自分のために体を動かしたのは、いつが最後だっただろう?
取り戻したい
自分の時間
目の前のタスクに没頭するあまり、自分自身のための身体と心を整える時間を忘れてしまっていませんか?
あなたの体も、心も、対話の時間を必要としています。
その違和感を見逃さない
知識はある。動きもわかる。やった方がいいのもわかっている。
でもできない。
そんな時は環境の力を利用すること。
いつも自分以外の誰かのことを第一に動いている。
でも「本当は自分のことも見てほしい」自分も「ちゃんと、感じ直したい」そんな小さな本音があるかもしれません。
そんな気持ちにすらブレーキをかけてしまう。プロとして、常に完璧でいなければならないという思い込み。
自分自身をケアすることが、より良い仕事を生み出せる。この循環を取り戻す時が来ています。
60分で変わる

私を変えるピラティス
自分と向き合う私だけの時間
感じることに戻る
感じる・動く・整える
解放される
誰かのためでもない、自分のための時間
このセッションは、あなたが"感じる・動く・整える"側に立つための時間。
誰かのために頑張る必要も気負う必要もありません。
これは、「自分のための時間」を環境の力を借りて過ごしましょう。
Professional Flow
セッション内容
今のあなたを知る ヒアリング
言葉にするだけで、整理される気持ちがあります。現在の状態や課題、悩みをお聞かせください。
"感じる"ためのエクササイズ
誰かのためじゃなく、自分の体で動き、味わう。フィードバックを受けながら、安心して整う時間です。
フィードバック
どんな相談も歓迎です。あなたの今後のサポートとなる対話の時間です
対象: どなたでも
形式: Zoom(マット・マシン指導可)
時間: 60分(カウンセリング・レッスン・フィードバック含む)
講師からの
メッセージ
乳がんを経験し、人生を見直したとき、いちばん変えてよかったと思えたのは、「自分のために動く時間を取り戻したこと」でした。 今、がんばっているあなたがまた"自分を取り戻す"そのきっかけになれたら嬉しいです。
Candyのプロフィール
ピラティススタジオ主宰/指導歴20年
乳がん経験を経て、ピラティスの本質である「自分自身と向き合う時間」の大切さを再認識。多くの指導者の悩みに寄り添い、「教える側」から「感じる側」に戻る体験をサポートしています。
指導哲学
「大切な人の力になれる自分でいるためには、まず自分が整うこと」をモットーに、自分自身をケアすることの大切さを伝えています。運動だけでなく、心の持ち方まで含めたトータルなアプローチを大切にしています。
ご予約方法
webサイトから空き状況をご確認ください。
レッスンカレンダーからご希望の日時をお選びください。
アンケートフォーム回答
メールにてお送りするフォームからレッスンのご希望や今の状態をご記入いただきます。
オンライン決済
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。予約確定後、詳細をメールでお送りします。
Zoomリンクをお送りします
セッション前日までにZoomリンクと簡単な準備物のご案内をメールでお送りします。
ご自宅から、リラックスしてご参加ください
動きやすい服装で、マットをご用意の上、リラックスした環境でご参加ください。
よくある質問
ブランクがありますが大丈夫?
はい、もちろん大丈夫です。ブランクがあることも含めて、今のあなたの状態に合わせたセッションを行います。むしろ「久しぶりに自分の体と向き合う時間」として、理想的な機会になるでしょう。あなたのペースを尊重しながら進めていきます。
マシンピラティスも可能ですか?
はい、Zoomで対応可能です。事前にどのようなマシンをお持ちか、どのような動きを中心に行いたいかなど、ご希望をお知らせください。カメラの位置や角度などもアドバイスさせていただきます。
発信や働き方の相談もできますか?
もちろん大歓迎です。実践タイムの後の対話の時間で、ピラティス指導者としての悩みや課題について自由にお話しください。料金設定、SNS発信、クライアントとの関係性など、具体的なアドバイスを提供できる場合もあります。
グループレッスンはありますか?
現在は個別セッションのみのご提供ですが、今後仲間と一緒に参加できるグループセッションも検討しています。ご興味がある場合は、メールマガジンにご登録いただくと最新情報をお届けします。